コト助くん
コトハちゃん
コト助くん
どんな花言葉があるのか詳しく教えてよ!
コトハちゃん
月下美人は名前の通り、夜に花が咲くのが特徴の花なので他の花とは少し違う印象を持ちます。
花言葉もこの特徴と同じく、他の花言葉とは違っていたりします。
月明かりに照らされる月下美人には、一体どのような花言葉が付けられているのでしょうか。
というわけで今回は、月下美人の花言葉や由来、また月下美人が夜に咲く理由などについて見ていきましょう!
月下美人の花言葉は怖い?
夜に花を咲かせる特徴がある月下美人(ゲッカビジン)には、どのような花言葉が付けられているのでしょうか。
月下美人の花言葉は、
- あでやかな美人
- はかない美
- はかない恋
- 会いたい
- 強い意志
です。
夜に花を咲かせる不思議な月下美人の花姿に、似合った花言葉ですね。
特に、月明かりに照らされた月下美人を表したような「あでやかな美人」は、この花にぴったりの花言葉じゃないでしょうか。
また、これらの花言葉の由来はこの後に紹介しているので、そちらもチェックしてください!
コト助くん
コトハちゃん
一応、月下美人はサボテン科で、あのトゲトゲのサボテンの仲間なんですよ。
実は、そのサボテンにも恋愛に関する素敵な言葉もあるので、気になった方はぜひ以下の記事をチェックしていってください!
月下美人の花言葉の由来
- はかない美・はかない恋
この花言葉は、月下美人が夜に咲き始めて、翌朝になると花がしぼんでしまう特徴が由来だとされています。
たしかに、一夜限りだけ咲くのは「はかない」のかもしれません。
- あでやかな美人
この花言葉は、月下美人の夜に咲く姿が妖艶さのある美しさを感じさせることが由来。
コト助くん
なぜ月下美人が夜に咲くの?
花言葉の中にも夜に花を咲かせる、ゲッカビジンの特徴が用いられていました。
また、夕方ごろから芳香を漂わせて、月下美人のつぼみは開花直前になると上を向いて膨らみます。
そして花径20〜25センチ程度の大型の花を咲かせるが、夜が明ける前にしぼんでしまいます。
でも、どうして月下美人が夜に花を咲かせるのか?
月下美人の原産地であるメキシコの熱帯雨林地帯で、花を受粉させるために花の蜜などを餌とするコウモリを利用するために適応したと言われています。
実は、台湾ではスープの具材として使われていたりもします。
実は、月下美人は一年に一度だけしか咲かないと言われています。
ただこれは俗説で、環境を整えると3回程度花を咲かせることがわかっています。
また、新月や満月などの月の満ち欠けによって花が咲くとも言われるが、そのような特徴は確認されていない。
まとめ
コトハちゃん
- はかない美
- はかない恋
- あでやかな美人
- 会いたい
- 強い意志
ここまで見てきた月下美人の花言葉の中に、あなたが気に入った花言葉はありましたか?
もし、月下美人を見かけることがあったら、今日ご紹介した言葉を思い出してみてくださいね!
コト助くん
街灯とかもなかったから、月明かりで花を見たのかもしれないね!
コトハちゃん
コト助くん