シクラメンの花言葉は怖い?

シクラメンの花
色別にも花言葉がありますが、まずはシクラメン全体を指す花言葉を見ていきましょう!
シクラメンの花言葉は、
- 遠慮
- 内気
- 気後れ
- はにかみ
です。
こうやって花言葉を見てみると、「一歩引いた印象」を持つ方が多いんじゃないでしょうか。
なぜか、花言葉を知った後だと花の見た目も小さくて、遠慮がちに咲いてるように見えてくるでしょう。
一昔前に良しとされていた、「3歩後ろを歩く女性」に似ていますよね。
コト助くん
確かに!私はこのくらいで良いですよ〜って雰囲気がするね
まぁ、後半でも紹介してるけど、いくつかの花言葉の由来が、それだったりするからね。
コトハちゃん
英語での花言葉
英語での花言葉は、
- timid hope(遠慮がちな期待)
- shyness(内気・はにかみ)
- resignation and good-bye(退職と別れの言葉)
です。
ちょっと日本で用いられているとは違うけど、「退職と別れの言葉」は言葉的に会社を辞める人に、贈るのがおすすめかも知れませんね。。
もし会社でお世話になった人が退社する時があれば、シクラメンを候補の1つに入れてみても良いかもしれませんね!
なので次は、シクラメンの花言葉を色別に見ていきましょう!
↓次のページ↓