ゼラニウムの花言葉は怖い?赤や白色など色別で20の意味を紹介!!

コト助くん

ゼラニウムって花見かけたんだけど、どんな花言葉あるの?
んー、色別では悪い意味もあるけど、花全体の花言葉は相手との良い関係を指す感じかなぁ

コトハちゃん

コト助くん

え!色別はダメなんだ!?
まぁねーせっかくだし、今日はゼラニウムの花言葉を全部見ていこうか!

コトハちゃん

小さくて可愛らしい花を咲かせるゼラニウムには、少年ジャンプみたいな「友情!」という言葉が付けられていたりします。

また、他にもあるけど見た目とは意外と合わないものが多かったりします。

ただ、どれも良い意味の言葉が多いので、知識として覚えておくと役立つかもしれませんよ。

 

というわけで今回は、ゼラニウム全体や色別の花言葉またその言葉が付けられた由来について見ていきましょう!

ゼラニウムの花言葉は怖い?

かわいい花を咲かせるゼラニウム

かわいい花を咲かせるゼラニウム

では、まずはゼラニウム全体を指す花言葉を見ていきましょう!

ゼラニウムの花言葉は、

  • 育ちの良さ
  • 真の友情
  • 尊敬
  • 信頼

です。

ゼラニウムの「育ちの良さ」は「箱入り娘」的な感じもあるし、これは見た目通りかもしれません。

ただ、冒頭でもお伝えした通り、他の花言葉は「少年ジャンプの友情」みたいなイメージの言葉になってます。

 

コト助くん

確かに!そう言われると「背中合わせで頑張ろう!!」に見えてくるかも?笑
まぁ、「真の友情」ってなんか口にすると恥ずかしいけど素敵だよね!

コトハちゃん


 

さて、ここまでは日本で用いられる花言葉を見てきました。

でも、西洋で用いられる英語での花言葉は、少し違う言葉が付けられていることも多いんです。

 

西洋で使われる英語での花言葉

西洋での花言葉は、

  • true friendship(真の友情)
  • stupidity(愚かさ)
  • gentility(育ちの良さ、上流気取り)

です。

「真の友情・育ちの良さ」は同じだけど、「愚かさ」は、西洋で使われる言葉なんですね。

なんだか、ここまで見てきた花言葉と「愚かさ」は異質な感じがしますね。

 

花言葉といえばその花全体に付けられますが、赤や白など色によっても別の言葉が付けられる事が多いんですよ。

せっかくなので次は、ゼラニウムの花言葉を色別に見ていきましょう!

ゼラニウムの花言葉を色別に!

赤いゼラニウムの花言葉

赤いゼラニウム

赤いゼラニウム

赤いゼラニウムの花言葉は、

  • 君がいて幸せ
  • protection(保護)
  • preference(優先、好み)

です。

赤は恋愛のイメージが強いので、「君がいて幸せ」という花言葉はすごくピッタリな言葉ですよね。

また、赤より少し濃い色になると、違う言葉になるのも面白いです。

 

深紅のゼラニウムの花言葉

深紅のゼラニウムの花言葉は、

  • 憂鬱(melancholy)
  • consolation(慰め)
  • comfort(慰め、癒し)

です。

赤とは違い少し悲しさを秘めた雰囲気。

やはり、暗い色になるとどの国でも、陰鬱(いんうつ)なイメージがあるのかもしれませんね。

 

白いゼラニウムの花言葉

白いゼラニウム

白いゼラニウム

白いゼラニウムの花言葉は、

  • あなたの愛を信じない
  • indecision(優柔不断)

です。

白だと純潔など、清潔さをイメージさせる花言葉が多く付けられるのが特徴ですが、ゼラニウムの場合は少し違いますね。

どちらかといえば、心に壁があり適当ってイメージでしょうか。

ちなみに、他の花では「百合」が白にぴったりの花言葉が多かったりします。

 

ピンク色のゼラニウムの花言葉

ピンク色のゼラニウム

ピンク色のゼラニウム

ピンク色のゼラニウムの花言葉は、

  • 決意
  • 決心
  • doubt(疑い)

です。

ピンク色になると可愛らしい色とは裏腹に、強い意志を感じさせる言葉が付いてます。

まぁ、ピンクは派手な色だから、決心しないと身につけるのには、勇気がいるのかもしれませんね。

 

黄色いゼラニウムの花言葉

黄色いゼラニウムの花言葉は、

  • 予期せぬ思い(unexpected meeting)

です。

予期せぬ思いって、ちょっとどういう思いなのか?って難しいですよね。

花言葉は恋愛関係が多いので、「気づかない間に好きになっていた」という、少女漫画特有の展開てきなことなのかもしれませんね。

 

コト助くん

でも、なんでここまで見てきた花言葉が付いたの?
たしかに、それは気になるよね!次で紹介しているから、見ていくと面白いと思うよ!!

コトハちゃん

せっかくなので次は、ゼラニウムの花言葉の由来を見ていきましょう。

ゼラニウムの花言葉の由来

本と閃き

花言葉の由来は特徴を表すことが多い

  • 憂鬱

深紅のゼラニウムに付けられた憂鬱は、花特有の青臭い臭いを放っていることが由来だと言われています。

確かに、青臭いのはあまり良い匂いと感じる人は少ないでしょう。


 

他の花言葉の由来に関しては、分かっていないが花の見た目や特徴から来ていることが多いです。

ゼラニウムの場合だと、「可愛らしい見た目」+「花の匂いで虫除けや魔除けとして使われていた」が由来になっているかもしれません。

 

まとめ

最後に、ゼラニウムの花言葉をおさらいしていこう!

コトハちゃん

まとめ
  1. 育ちの良さ
  2. 真の友情
  3. 尊敬
  4. 信頼
  5. true friendship(真の友情)
  6. stupidity(愚かさ)
  7. gentility(育ちの良さ、上流気取り)
まとめ
  1. 赤いゼラニウム:君がいて幸、protection(保護)、preference(優先、好み)
  2. 深紅のゼラニウム:憂鬱(melancholy)、consolation(慰め)、comfort(慰め、癒し)
  3. 白いゼラニウム:あなたの愛を信じない、indecision(優柔不断)
  4. ピンク色のゼラニウム:決意、決心、doubt(疑い)
  5. 黄色いゼラニウム:予期せぬ思い(unexpected meeting)